鍵盤未経験者でもなれるオンゲキ虹レート達成おすすめ曲紹介(令和最新版).txt
---
この記事は「B4UT Advent Calendar 2022」参加記事です。
ハッシュタグ : #Advent4UT2022
---
皆さんこんにちは、B4UTで永遠の初心者枠をやらせてもらってます、2ndのエルです。ゲキチュウマイ三機種やアーケアをやってます。ちなみにその他のゲームでは原神とブルアカに最近はめっちゃハマってます。いいですよね。
ちなみにブルアカの推しはヒビキとミカです。原神は多すぎてここに書くにはスペースが小さすぎる。
今回は縁あって、B4UTの2022年版アドカレに寄稿する機会を頂いたため、ちょっと最近はまっている音楽ゲームの布教も兼ねた記事を書きました。よろしくお願い致します。
本題
はい、というわけで本題に入ります。
なんと今年の11月8日に、その二か月前に始めたオンゲキが虹レートになりました。鍵盤未経験だったので*1やる前はかなり忌避していたのですが、頑張ったらなれたのでめっちゃ嬉しかったです。薦めてくれた同期のぷない君には大感謝です。やるまではわからなかったのですが、オンゲキ、キャラの魅力も相まって本当にやり得コンテンツです。出費が多くなりがちなことは気にしてはいけない
しかしオンゲキで虹レを目指すにあたっておすすめの曲を調べたのですが、難易度が今とは比較的(というか結構)違うSummerやRedの頃のものが殆どであり、現在進行形で稼働しているBright Memory版のものがありませんでした。これは流石にもったいない。
ってことで、今回はオンゲキの虹レートのなり方(2022年11月時点最新版)について、おすすめ曲をピックアップしながら色々話していきたいと思います。最後まで読んでいただけると幸いです
(注)あくまでも僕の経験に基づいているので、個人差が当然あります。そこのところご了承ください。
全般的に言えること
具体的な説明に入る前に、他の記事でも書かれているものでもありますがオンゲキのレートの仕組みについて話したいと思います。
オンゲキのレートは新曲枠、旧曲枠、リーセント枠の三つによって成り立っています。
- 新曲枠は現行バージョンの曲の中から単曲レート値が高い15曲の平均値で
- 旧曲枠は現行バージョン以前の曲の中から単曲レート値の高い30曲の平均値で
- リーセント枠は直近やった30曲の中から単曲レート値の高い10曲の平均値で
成り立っています。
SSで曲の定数+1.0、SSSで1.5、SSS+で+2.0のレート値がつきます。
あくまでもこれはボーダーぴったりのときのスコアなので、それ以上はそれに応じたレート値がついてきます。
ではこれを踏まえた上で、まずレート関係なしにやった方がいい13未満の曲について話した後、ベスト枠、新曲枠のおすすめについて語っていきたいと思います。
リーセント枠については、後述する曲や自分が自信のある曲をやっていれば自ずと盛られていくと思います。
まずはこれを
鍵盤未経験の人がオンゲキに挑戦した時のあるあるとして、鍵盤の押し間違え、同時押しや同時押しの縦連が光らないという現象があるかと思います。現に虹になった後でもこれらの事は頻繁に起きます。ソースは僕。
なので、以下の曲を是非皆さんやってみてほしいです。結構練習になります。
愛言葉ⅲ(Master 12+)
DECO*27さんのめっちゃいい曲その1。曲中を通して片手の全押しや同色鍵盤の同時押し、更に後半では壁+鍵盤の同時押しなどが降り注いでくるため、非常に非常に練習になります。あともう曲が最高すぎるので、楽しく練習できます。やり得要素しかない。
ツギハギスタッカート(Master 12+)
プロセカコラボでやって来ためっちゃいい曲。ちょっとむずめではありますが、サビ以降の四鍵配置が後々かなり活きてくるため練習として非常におすすめです。
この二曲は曲も譜面も大変いいので、練習に是非やってみてください。また、色々な12や12+に幅広く触れておくことは知見が広がるためやり得です。
ただ、銅や銀の時点で14以上に特攻するなどの高難易度特攻はレートをあげる観点からだと控えたほうがいいかなと感じました。何故なら押せない鍵盤をやったところで変な癖がついて後で後悔しやすくなる可能性が高いためです。もちろんワイワイする目的なら全然ありだと思ってます。
ベスト枠のおすすめ
こちらが虹になった時のベスト枠です。個人的に稼ぎ譜面と地力を鍛えられる譜面の二種類によって構成されていると思います。こちらからいくつか、以下におすすめの曲を並べていきたいと思います。青が盛れる曲、赤が練習になる曲です。
ナイト・オブ・ナイツ(Cranky Remix) (Master 13)定数 13.6
古からある稼ぎ曲です。中盤とラストにあるホールドの入れ替えとサビのトリルが難所。
ただ、全体的にそこまで忙しくはないので、慣れればかなり高スコアが狙える譜面となっています。非常におすすめです。
最終鬼畜妹フランドール・S (Master 13)定数 13.5
元13+。降格した今でもなお稼ぎ曲です。最初に赤縦連が降り注いできますがそれ以外はそんなに複雑な配置はないので冷静に処理できれば高スコアはかなり狙いやすめです。
最強 the サマータイム!!! (Lunatic 13) 定数 13.6
これも元13+。Lunatic譜面なので怖いと思うかもしれませんが、これは全然怖くないです。
サビなどの曲の大半で全押しを用いたごまかしが効くため、慣れてしまえばかなりレートを稼ぐことが出来ます。
ちなみにLUNATIC譜面の特徴として、ベスト枠や新曲枠には入りますがリーセント枠には入りません。レートが落ちる心配をしなくていいので大変やり得です。
Petit Etoile (Master 13) 定数 13.5
元13.4の昇格組。トリルやホールド絡み、四鍵階段などがある鍵盤マシマシ譜面です。つまり、鍵盤地力でごり押しが可能なので、鍵盤得意な人からしたらレート稼ぎになります。逆にそう言うものが苦手だとただの拷問になりかねません。
しかし鍵盤が苦手な人でも、この曲から逃げずに鳥まで詰めると認識力や対応力が向上するため、13+に挑む際に大きな助けになると思います(筆者も初見はSギリギリだった)。向き合った分だけ報われるので、是非やってみてください。
Death Doll (Master 13) 定数 13.5
トリルが非常に難しい譜面です。とはいえ途中までは鍵盤の押し間違いに気を付ければ譜面は割とシンプルで光らせやすい部分が多いです。しかし、最後にとても怖い配置が急に降ってきます。
壁→青交互→壁→赤交互からの長いトリル。緊張してるとここだけで許容が吹き飛びます…でも、これもまた難しい譜面では似た部分が降って気がち(ex.長いトリルは稼ぎ(らしい)13.8のDuelloでも頻繁に降ってくる)なのでやっておいて損はありません。
ちなみにこれ、同じ2ndの有識者に聞いてみたら元13.8だったらしいです。まあそりゃ落ちても
Random Access Emotions (Master 13) 定数 13.6
最後のホールド絡みが難しいのですが、中盤の四鍵階段がもうそれはそれは光りにくい。ただ、これもまた上位譜面への足掛かりとなるので是非やってみてください。
最っ高のエンタメだ!! (Master 13+) 定数 13.8
13+旧曲枠の僕のイチオシです。曲も譜面もかなり優秀です。この譜面は13.8であるとはいえ、大半が13上位の譜面であるため、これに触れるまでに13をある程度こなしていればこの譜面もそれほど怖くはなくなると思います。ノリノリになれるので是非お試しあれ。
新曲枠のおすすめ
こちらが新曲枠です。13.9があるのは992000でレートが15.00もらえるので、精度狙うのが苦手でも食らいつけばできるかもと思っていたからです(無事失敗してる)。メモリーチャプター*2の曲がちょこちょこあります。
うまぴょい伝説 (LUNATIC 13+) 定数 13.7
元13.9。初見でやると何この譜面!?となってしまいがちですが、実は視覚トラップが多いため、譜面動画を見たりして対策をすると一気に難易度が下がります。何より譜面がハチャメチャで最高に楽しい。上にも挙げたサマータイムと同じく、リーセント枠には響かないので安心してできます。是非。
ヒストリー×ブレイカー (Master 13) 定数 13.3 Autumn Memoryにて解禁
曲が良いのでやるべきであるのですが、これもまた密度が高くなく焦らず対処することによって好スコアを出すことが可能です。あとめっちゃ楽しい。
ストリーミングハート (Master 13) 定数 13.4
DECO*27さんのめっちゃいい曲その2。若干むずめ。縦連、片手階段などの地力要素や手の持ち替えなどオンゲキ要素がかなりありますが、難所であるwow wow地帯が全押しで通せるため、練習すればレートを稼ぐことが可能です。
Resolution (Master 13) 定数 13.2 Autumn Memoryにて解禁
これもまた曲が最高に良い。初見びっくりするし下手すると死ぬ可能性もありますが、慣れるとサビが最高に楽しくなります。ただ、最後の鍵盤は13.2かどうかちょっぴり怪しいので注意。あと空耳によって曲に癖がつくとサビで大変なことになるよ
はちみつアドベンチャー (Master 13) 定数 13.0
13.0のため、SSS+をとらないと虹相当はもらえないのでレートを盛ることは難しい。しかし、この曲は非常にオンゲキ「らしい」譜面をしているため、オンゲキ独特の譜面になれるにあたってはかなり練習になるためおすすめである(筆者はこれを練習したのちに上にあるうまぴょい伝説Lunaで鳥が出せた)
超前進!満点スマイル (Master 13) 定数 13.5 Summer Memoryにて解禁
2000ノーツ近くの物量譜面。しかし曲がいいのと譜面が楽しいので苦になりません。更に鳥許容が広いため、多少の事故をしてもリカバリーが効きます。
ただ、長いトリルや赤青階段、Realizeの終盤難所にもある片手の赤緑階段+右手全押しなどの難しい要素が散りばめられており、しかもそれをbpm200で処理する必要があり、演奏時間も3分近くと長いのも相まって慣れないうちはかなり苦戦するかもしれません。ですが、やりこむことによって高速耐性と物量耐性をつけていくことが可能であるため、上を目指す人にはかなりおすすめです。
YO-KAI Disco (Master 13+) 定数 13.7
筆者の紫13+初鳥。全体的にいやらしい配置が多いが、数を重ねたり譜面研究を重ねることで一気にやりやすくなる譜面でもあります。またこれが出来た時の達成感はかなりのものがあります。ちなみに同曲には同じ難易度のLUNATIC譜面がありますが、どっちが得意になるかには個人差(弾幕をよけるのが得意か否か)があります。
終わりに
ここまで長々と書いてきましたが、最初にも書いた通りオンゲキは非常に出費がかさみがちなゲームです。無理のないように計画的に遊びましょう。
また、もし飽きてしまいそうになった場合は、レート上げることを忘れて好きな曲に打ち込んでみたり、推しキャラを作ってそのキャラソンをやったりするとQoO*3の向上につながるので大変いいことです。ちなみに筆者は某普段は奏坂学園生徒会長(以下略)というネットミームによって多大な風評被害を受けた皇城セツナ推しです。YO-KAI Discoを詰めていた副産物で躊躇なく彼女のDⅮF*4を交換しました。大変良いのでリソースが余ったら皆さんも是非交換してみてください。ちなみに、もし二枚目以降を手に入れる機会がありカードをプリントする際は、文字を全部消してホロありで印刷すると飛ぶらしいです。僕もいつか交換したいです。
もしこの記事が誰かの虹レート達成の参考になったのであれば、これ以上に嬉しいことはありません。励みになったのであれば、幸いです。
長々と偉そうになってしまい申し訳ありません。ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
*1:厳密にはスポッチャなどで某7鍵盤+皿のゲームの経験ありだけど
*2:特定の解禁条件を満たすことでアンロックされる隠しチャプター。各バージョンのテーマ曲を連続して(曲の合間でプレイ終了せず)プレイすることでアンロックされる。無印から順にやらないといけないため、最初からRedをやってAutumnを解禁するなどの行為はできない。このチャプター群ではジュエルでMake Up Futureシリーズ(通称MUF)カードを交換できるが、全てのイラストが最高である
*4:デイドリーム・フェアリーズの略称。メモリーチャプターにて該当キャラのMUFカード交換の後、第五章チャプターにて多大なリソースと交換できる素晴らしく良いカード